2012年03月31日
えっ~、もう~?
今日で三月も終わり。
明日からは新年度がスタートですね。
(といっても、明日は日曜日なので、実質は明後日からのスタートになりますが。)
ここ数日の暖かさで一気に桜が開花しましたね~♪♪
でも、今日は風が強くて、
花びらが風に舞っている光景も、、、(涙)
やっと咲いたのに、あまりにも儚い命では可哀想すぎる。
お願いだから、花散らしの雨や風は来ないで~!
夕方、ちょっと散歩。
桜の花がきれいで撮影していたら、歩数計の数値はちっとも増えませんでした。
色鮮やかな木瓜の花、香り豊かな沈丁花たちも魅力的でした。







明日からは新年度がスタートですね。
(といっても、明日は日曜日なので、実質は明後日からのスタートになりますが。)
ここ数日の暖かさで一気に桜が開花しましたね~♪♪
でも、今日は風が強くて、
花びらが風に舞っている光景も、、、(涙)
やっと咲いたのに、あまりにも儚い命では可哀想すぎる。
お願いだから、花散らしの雨や風は来ないで~!
夕方、ちょっと散歩。
桜の花がきれいで撮影していたら、歩数計の数値はちっとも増えませんでした。
色鮮やかな木瓜の花、香り豊かな沈丁花たちも魅力的でした。
2012年03月20日
寒さも彼岸まで~???
順延になった柳川の「おひな様水上パレード」を撮りに
出かけようかどうしようかと思案しているところに、
しばらく留守にしなければいけない急用が発生しまして、、、
撮影どころではなくなり、
掃除や洗濯、そして冷蔵庫の食材の始末など
慌ただしく時間が過ぎていきました。
ブログを再再開して少ししか経っていないのですが、
またちょっとお休みすることになりました。
テンションが↓の状態なので、
春らしい明るいお花で気分を盛り上げたく、
先日、ウォ-キング途中に撮らせていただいたかわいいお花たちを。


暑さ、寒さも彼岸までの言葉通りに、
早く暖かくなってほしいのですが、
土曜日頃はまた気温が下がるみたいですね~(涙)
出かけようかどうしようかと思案しているところに、
しばらく留守にしなければいけない急用が発生しまして、、、
撮影どころではなくなり、
掃除や洗濯、そして冷蔵庫の食材の始末など
慌ただしく時間が過ぎていきました。
ブログを再再開して少ししか経っていないのですが、
またちょっとお休みすることになりました。
テンションが↓の状態なので、
春らしい明るいお花で気分を盛り上げたく、
先日、ウォ-キング途中に撮らせていただいたかわいいお花たちを。
暑さ、寒さも彼岸までの言葉通りに、
早く暖かくなってほしいのですが、
土曜日頃はまた気温が下がるみたいですね~(涙)
2012年03月19日
今日も楽しくランチ ♪
今日は久しぶりの友人とランチ。
この友人とはお店を決めずにぶら~と糸島方面に行くことが多いのですが、
今日は珍しく、行ってみたいお店がある(新聞に載っていたらしい)というので、
七隈のLa Terra(ラ・テッラ)にお邪魔しました。

最初はなかなか見つけられなくて迷いましたが、
木の扉を開けると、感じの良いスタッフの笑顔に迎えられ、
案内されたのは白を基調としたステキな空間でした。
パスタランチとピッツァランチを二人でシェア。
お店の方がパスタを2つに分けて持ってきてくださったので
食べやすく、どれも美味かったです。




別のテーブルでは(結構)ご年配の方々の女子会があっていて、
(失礼ながら、)あの年代でイタリアンレストランで食事会とはステキでした。
ストーブもお店の雰囲気作りに一役買っています。

お店を出た後、しばらくドライブ。
今度は大濠公園の「カフェ イン ザ パーク」で、おしゃべりの続きを楽しみました。

う~ん、今日もカロリー摂りすぎだ~~!
この友人とはお店を決めずにぶら~と糸島方面に行くことが多いのですが、
今日は珍しく、行ってみたいお店がある(新聞に載っていたらしい)というので、
七隈のLa Terra(ラ・テッラ)にお邪魔しました。
最初はなかなか見つけられなくて迷いましたが、
木の扉を開けると、感じの良いスタッフの笑顔に迎えられ、
案内されたのは白を基調としたステキな空間でした。
パスタランチとピッツァランチを二人でシェア。
お店の方がパスタを2つに分けて持ってきてくださったので
食べやすく、どれも美味かったです。
別のテーブルでは(結構)ご年配の方々の女子会があっていて、
(失礼ながら、)あの年代でイタリアンレストランで食事会とはステキでした。
ストーブもお店の雰囲気作りに一役買っています。
お店を出た後、しばらくドライブ。
今度は大濠公園の「カフェ イン ザ パーク」で、おしゃべりの続きを楽しみました。
う~ん、今日もカロリー摂りすぎだ~~!
2012年03月18日
怠惰すぎる一日
今日は天気が良ければ、柳川の「おひな様水上パレード」を
撮影に行こうかな~と思っていたのですが、
生憎のお天気で一日中家の中でした。
食事、うたた寝、食事、うたた寝の繰り返し。。。
怠惰な生活で頭も体もボーとしております。

柳川観光協会のHPによると、雨天で20日に順延されたようですね。
晴れてくれるといいのですが。
撮影に行こうかな~と思っていたのですが、
生憎のお天気で一日中家の中でした。
食事、うたた寝、食事、うたた寝の繰り返し。。。
怠惰な生活で頭も体もボーとしております。
柳川観光協会のHPによると、雨天で20日に順延されたようですね。
晴れてくれるといいのですが。
2012年03月17日
ゆっくりするはずのランチが・・・
三日前に友人と行ったランチについて。
和食か洋食かで迷いましたが、「サラダバーで野菜をたくさん食べたいよね~」
ということで、混み合う前にと11時半頃に入店。
さすがに、時間が早かったためお客さんは少なく、
明るい窓際の奥の席を勧めていただき、気分は上々。


それぞれが違うパスタを選んで、サラダも存分にお代わりして・・・
楽しく美味しい時間にしようと思っていたのですが。。。
あれよあれよという間に、
子ども連れのお客さんでいっぱいになり、気がつけば満席状態に。
(もうほとんど託児所のような状態で、
中には、よちよちとフロアーを歩き回る子どもさんもいたりして。。。)
ついには、
すぐ前に座っている友人との会話もお互いの声が聞きづらいくらいの状況となり、
追加予定に入れていたデザートは諦め、早々に退散しました(いえ、お店を出ました)。
いや~、あの状況は今思い返してもすごかった~!!
(この日は、幼稚園の卒園式の日だったみたいです。)
おまけ
お腹はいっぱいになったものの、しゃべり足りないままの友達と私。
コンビニで飲み物とスィーツを買い込み、
温室のように暖かくなっていた車の中で、約2時間おしゃべりを続行。
コンビニの方、長時間無断駐車をしてごめんなさい。
(一応、迷惑にならないような所に駐めたつもりでしたが。)
和食か洋食かで迷いましたが、「サラダバーで野菜をたくさん食べたいよね~」
ということで、混み合う前にと11時半頃に入店。
さすがに、時間が早かったためお客さんは少なく、
明るい窓際の奥の席を勧めていただき、気分は上々。
それぞれが違うパスタを選んで、サラダも存分にお代わりして・・・
楽しく美味しい時間にしようと思っていたのですが。。。
あれよあれよという間に、
子ども連れのお客さんでいっぱいになり、気がつけば満席状態に。
(もうほとんど託児所のような状態で、
中には、よちよちとフロアーを歩き回る子どもさんもいたりして。。。)
ついには、
すぐ前に座っている友人との会話もお互いの声が聞きづらいくらいの状況となり、
追加予定に入れていたデザートは諦め、早々に退散しました(いえ、お店を出ました)。
いや~、あの状況は今思い返してもすごかった~!!
(この日は、幼稚園の卒園式の日だったみたいです。)
おまけ
お腹はいっぱいになったものの、しゃべり足りないままの友達と私。
コンビニで飲み物とスィーツを買い込み、
温室のように暖かくなっていた車の中で、約2時間おしゃべりを続行。
コンビニの方、長時間無断駐車をしてごめんなさい。
(一応、迷惑にならないような所に駐めたつもりでしたが。)