2013年08月31日
少~しずつ秋はやって来ているようです
雨の方はまだ心配ですが、台風15号は温帯低気圧に変わったとか…ホッとしました。
昨夜は稲光が続いて怖かったです(^^;)
一昨日は、この夏最後のドライブに出かけてきました。
行き先は久しぶりの吉井、小石原、秋月。
まずは吉井町へ。

風情ある白壁の町並みを写真に納めたいな~とは思うのものの、
雨が降ったり止んだりだったり、涼を求めて立ち寄ったお店にエアコンが
なかったり(入れてなかっただけ?)でテンションは
次は小石原へ。
道の駅で小石原焼きの作品を眺めた後、お昼をいただきました。
曇天で蒸し暑い中をカメラを提げて散策する根性はなく、早々に車に避難。
秋月。
桜の木々はすでに秋の準備?という感じで、通りは閑散としていました。

散策の途中で立ち寄ったお店の方が勧めてくださった高台の神社から。

暑かったけども、少しずつ秋が近づいているのかな~と思わせる光景も。

もう少しすると、里の秋の光景が見られるかな~。
紅葉も楽しみです(^o^)
ひとりごと
「月の峠」のパン。前々から買ってみたいな~と思いながら、
いつもスルーしてしまって…(>_<)、この日、初めてお邪魔しました。
ぶどうパン、レーズンがいっぱい入っていてびっくり!! あんパンも美味しかったです。
カレーパンも買ってくれば良かったな~。
昨夜は稲光が続いて怖かったです(^^;)
一昨日は、この夏最後のドライブに出かけてきました。
行き先は久しぶりの吉井、小石原、秋月。
まずは吉井町へ。
風情ある白壁の町並みを写真に納めたいな~とは思うのものの、
雨が降ったり止んだりだったり、涼を求めて立ち寄ったお店にエアコンが
なかったり(入れてなかっただけ?)でテンションは

次は小石原へ。
道の駅で小石原焼きの作品を眺めた後、お昼をいただきました。
曇天で蒸し暑い中をカメラを提げて散策する根性はなく、早々に車に避難。
秋月。
桜の木々はすでに秋の準備?という感じで、通りは閑散としていました。
散策の途中で立ち寄ったお店の方が勧めてくださった高台の神社から。
暑かったけども、少しずつ秋が近づいているのかな~と思わせる光景も。
もう少しすると、里の秋の光景が見られるかな~。
紅葉も楽しみです(^o^)
ひとりごと
「月の峠」のパン。前々から買ってみたいな~と思いながら、
いつもスルーしてしまって…(>_<)、この日、初めてお邪魔しました。
ぶどうパン、レーズンがいっぱい入っていてびっくり!! あんパンも美味しかったです。
カレーパンも買ってくれば良かったな~。
2013年08月25日
今日も雨です。。。

今朝も雨の朝。
昨日からよく降っています。
大雨による被害が出ないといいのですが…。
先日、久しぶりに佐世保までドライブ~♪
まず、お昼は少し早めに鹿子前のお店で佐世保バーガー。
ボリューミーで美味しかったです(^o^)

佐世保は好きな街なのですが、この日も暑くて、暑くて、
ウォーターフロントを散策する気も、写真を撮る気も起きず、、、
お店からの冷風が流れ出て、少しは涼しいかな?との期待を込めながら、
四ヶ町アーケードをぶらぶら歩きました。
直射日光も受けなくてすむしね…(^_^)v
あちらこちらの商店街がシャッター通りと化していく昨今ですが、
こちらの商店街は活気があります。
行き交う人たちを眺めながら、スタバで休憩。

気になるお店を覗いたり、本を買ったりしての楽しい時間でした♪
ひとりごと
写真のハイビスカスは鹿子前に咲いていたものです。
こんなに雨が降ると太陽が恋しくもなります。
(大雨も猛暑も極端は嫌だな。。。(涙))
2013年08月24日
やっぱり、同じでした(^_^)v
超久しぶりの雨模様の朝です。
今は小雨状態ですが、福岡地方には大雨注意報が出されたみたいです(^^;)
暑さも雨もほどほどにお願いしたいのですがねぇ…。
一昨日は、糸島ドライブの後、
先日の避暑旅行の反省会と称して「町家カフェ 鎌倉」でランチ♪

涼しい空間でゆっくりさせていただきました~(^_^)
↓の写真は、旅行で立ち寄った津山店(岡山県)ですが、
和の造りが町並みにしっくり合っています。

写真だけだったので店内の様子やメニューはわからないけど、
外観はやっぱり同じでしたね。
そういえば、つい最近、西区の野方にもオープンしたとか…。
今は小雨状態ですが、福岡地方には大雨注意報が出されたみたいです(^^;)
暑さも雨もほどほどにお願いしたいのですがねぇ…。
一昨日は、糸島ドライブの後、
先日の避暑旅行の反省会と称して「町家カフェ 鎌倉」でランチ♪
涼しい空間でゆっくりさせていただきました~(^_^)
↓の写真は、旅行で立ち寄った津山店(岡山県)ですが、
和の造りが町並みにしっくり合っています。
写真だけだったので店内の様子やメニューはわからないけど、
外観はやっぱり同じでしたね。
そういえば、つい最近、西区の野方にもオープンしたとか…。
2013年08月22日
残暑お見舞い申し上げます!
例年ならお盆を過ぎると
少しずつ夏の終わりが感じられるようになるのに、、、
今年は本当に暑くて、暑くて~
福岡では観測史上最高の気温まで出る気象状況。
この猛暑、いつまで続くのやら…(^^;)
ブログをサボっている間に、
涼を求めて蒜山方面を旅行してきましたが、涼しかったです♪
(26、27℃くらいでした。)
福岡が涼しくなるまで居たかったな~(^_^)
写真の整理がなかなか進まず…です(>_<)
2013年08月11日
素敵なお店、発見!
連日の酷暑に、何にもする気が起こらず…、
いつも以上にボーッと過ごすことの多い最近です。
しかしながら、、、
こんな毎日でも、食欲が衰えることはなく…、
先日も友達とのランチを楽しみました。
ゆっくり、静かにおしゃべりできるところがいいね~という希望通りに、
お店の名前も文字通り「Calm」。
帰りに車の中から撮ったので、傾いてしまった~(>_<)

初めてだったので、恐る恐るドアを開けたのですが、、、
こじんまりとした店内はカフェ風の素敵な雰囲気で、お料理が楽しみ~♪
サラダ、前菜2種(8種類くらいから2種類をチョイス)、
メインのソース(トマトやクリームからチョイス)、パンかパスタをチョイス、
そして、デザート&ドリンク(数種類のドリンクからチョイス)。




どれも美味しかったです♪
この日は、お代わり自由のコーヒーをチョイスしましたが、
好い頃合いで奥さん(?)がお代わりを勧めに来てくださいました(^o^)
メニュー表を眺めながら、「ワインとかに合うんだろうね~」とは
アルコール苦手の友達と私の弁です。
奥さんの趣味の写真が店内のディスプレーの一助を担っていて…、
作品を見せていただくのも楽しみなので、
ぜひともリピさせていただきたいお店の一つに加えたいです(^_^)
いつも以上にボーッと過ごすことの多い最近です。
しかしながら、、、
こんな毎日でも、食欲が衰えることはなく…、
先日も友達とのランチを楽しみました。
ゆっくり、静かにおしゃべりできるところがいいね~という希望通りに、
お店の名前も文字通り「Calm」。
帰りに車の中から撮ったので、傾いてしまった~(>_<)
初めてだったので、恐る恐るドアを開けたのですが、、、
こじんまりとした店内はカフェ風の素敵な雰囲気で、お料理が楽しみ~♪
サラダ、前菜2種(8種類くらいから2種類をチョイス)、
メインのソース(トマトやクリームからチョイス)、パンかパスタをチョイス、
そして、デザート&ドリンク(数種類のドリンクからチョイス)。
どれも美味しかったです♪
この日は、お代わり自由のコーヒーをチョイスしましたが、
好い頃合いで奥さん(?)がお代わりを勧めに来てくださいました(^o^)
メニュー表を眺めながら、「ワインとかに合うんだろうね~」とは
アルコール苦手の友達と私の弁です。
奥さんの趣味の写真が店内のディスプレーの一助を担っていて…、
作品を見せていただくのも楽しみなので、
ぜひともリピさせていただきたいお店の一つに加えたいです(^_^)