スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月31日

ゴーヤとニガウリ



「自宅の庭でできたから~」と知り合いの方にいただきました。

その方いわく、手前の丸っこいのがゴーヤで、後ろのほっそり目がニガウリとのこと。

???

ゴーヤとニガウリって同じものだと思っていたので、ネットで調べみると、、、

やっぱり同じもので、沖縄の方ではニガウリのことをゴーヤ(-)と呼ぶと書いてある。

いただいた際に、「ゴーヤとニガウリって同じものじゃないんですか~」と

一応は言ってみたのだけど、、、

その方の揺るぎない自信に圧倒され、それ以上言うのは止めて、

お礼を言っていただきました。

ゴーヤとニガウリが同じであっても違っていても、

お互いの人生(生活)にさほど影響を及ぼすことはないようなので、

それ以上言及することは止めにしておきましょう(^_^)  


Posted by そのっこ at 08:15Comments(0)つれづれに

2013年07月28日

食べ過ぎないようにしなくっちゃ!

「伊都菜彩」に野菜を買いに行ったついでにパンを購入。



左のフルーツレディなるパンは一緒に行った友達からのプレゼント。
自分ではハード系のパンを食べたかったので、クルミフレンチ(右後ろ)を。


帰りに、以前からお邪魔したかったこちらに寄り道。



評判のあんパンを買いたかったのだけど…、
心配したとおりに売り切れでした(^^;)

すでにパンは買って(いただいて)いたので、、、
この日は胡麻おさつパン(写真左前)と胡麻パン(3個入り)だけに。


お店の場所が今イチ自信がないのだけど…、
ぜひとも評判のあんパンをゲットしに、再訪したいな~(^o^)


友達からいただいたドライフルーツ入りのパンは、
彼女の言葉通り、美味しかったです♪


ひとりごと
ブログに載せようと改めて写真を見たら、
どのパンも同じように写っていて、反省、反省!
すでにお腹に収まったパンを撮り直すわけにもいかず…(>_<)
  


Posted by そのっこ at 08:15Comments(0)つれづれに

2013年07月27日

自分へのご褒美に…

今週はハードスケジュールで忙しかったです。
それに、この暑さで疲れも倍増(^^;)

昨日は、がんばった自分へのご褒美に、糸島の「太陽の皿」で
少し贅沢なランチをいただきました~♪

前にお邪魔した時は「糸島野菜の大皿セット」をいただいたのですが、、、
昨日は↓に惹かれて、季節限定のメニューにしてみました。



スープはカボチャの熱いものかジャガイモの冷製かをチョイスできました。



ステーキ丼(そんなに量は多くない)も付いていました。

食後のデザートにしては結構な量があり、うれしかったです♪
ドリンクはグレープフルーツジュースをチョイス。



9種類のお料理が魅力的で選んだのですが、
個人的には前回の「大皿セット」の方が好みかも…。
でも、一度にいろんなお料理がいただけて良かったです(^_^)

お腹いっぱいになり、さすがに夕食は入りませんでした。


楽しく、美味しい時間を付き合ってくれた友達に感謝です!


  


Posted by そのっこ at 16:10Comments(0)つれづれに

2013年07月23日

お日様、少し休憩して~!

今日の福岡の最高気温は37℃だったとか…(涙)

自分の体温より高いなんて、、、

信じられな~い!!

過日、関東の方で最高気温が39℃越えの日があったけど、

この調子では他人事でなくなるかも~(^^;)

大暑の今日が暑さのピークであってほしい!


真夏の象徴である向日葵を秋空のような雲と一緒に撮ってみました。
(日曜日の早朝に携帯で撮影。)



  


Posted by そのっこ at 20:27Comments(2)つれづれに

2013年07月22日

「冷やし中華」派 or 「冷麺」派

先夜の某TV番組(ローカル版)で、「冷やし中華」派or「冷麺」派?みたいなことが
話題になっていました。

番組内で、一般の人に写真を見せながら何と呼ぶか質問したところ、
6:4くらいの割合で「冷麺」派が多かった。


つい先日、「冷麺」と題してアップした私としては、
とても興味深く見入ってしまいました。


さてさて、その呼び方の違いは何に起因するかということですが、、、

40代以上の世代はどうも「冷麺」と呼ぶ人が多いようで、
若い世代は、コンビニが「冷やし中華」と掲げている影響もあり、
「冷やし中華」と呼ぶ人が多いような話でした。


「冷麺」と呼ぶ自分は、やっぱり(いかにも?)「冷麺」世代??


ちなみに、スーパーで買った↓は「冷やし中華」となっていました~(^o^)

  


Posted by そのっこ at 20:46Comments(2)つれづれに