2010年07月31日
せめて気分だけでも…♪
久しぶりの本格的なウォーキングで疲れて…
午後からは昼寝をしてしまいました(笑)
が,暑くて目が覚めました
暑っ~
って思っているところに,
旅行に出ている友達から「涼し~い
」のメッセージとともに写メが…。

場所は上高地です。 いいな~
(私と何という違いでしょう~
)
ついでに,インターネットで見つけた上高地の写真も拝借して,
せめて画面ででも清涼感を味わいたいと思います。

Tちゃん,気をつけて楽しんできてね~(^o^)

午後からは昼寝をしてしまいました(笑)
が,暑くて目が覚めました

暑っ~

旅行に出ている友達から「涼し~い

場所は上高地です。 いいな~

(私と何という違いでしょう~

ついでに,インターネットで見つけた上高地の写真も拝借して,
せめて画面ででも清涼感を味わいたいと思います。

Tちゃん,気をつけて楽しんできてね~(^o^)
2010年07月31日
久々の室見川ウォーキング
今朝は曇っていて,日差しが強くなかったので,
久~~しぶりに室見川にウォーキングに出かけました。
写真は6時40分頃の様子です。

携帯のカメラしか持ち合わせがなく,水面の白い鳥たちを
撮ることができませんでした
(一応,拡大して撮ってみたのですが,画質が荒くて載せるのは断念!
)
皆さん考えることはご一緒のようで(日差しが強くないので歩こうかなと),
ウォーキングやジョギングをされる老若男女の姿が後を絶ちませんでした。
しばらく歩いていると,前の職場でご一緒だった方のお顔が…
来週から富士山に登ってきま~す!とにこやかにおっしゃっていましたが,
毎朝のウォーキングを欠かさない健脚の持ち主とはいえ,
いや~,すごいです♪ どうぞ,お気をつけて行ってきてくださいね(*^_^*)
途中には,こんなかわいいお花も咲いています。
このお花,「枝を切らないで!」と注意書きをされたことがあるのですが,
ここまで咲いてくれて本当に良かった,良かった
(詳細は5月11日を参照)
おまけ
約7.3㎞の久しぶりの本格的なウォーキング。
この後,シャワーで思いっきり汗を流し,アイスをいただきました
うふふ,幸せ!!
久~~しぶりに室見川にウォーキングに出かけました。
写真は6時40分頃の様子です。
携帯のカメラしか持ち合わせがなく,水面の白い鳥たちを
撮ることができませんでした

(一応,拡大して撮ってみたのですが,画質が荒くて載せるのは断念!

皆さん考えることはご一緒のようで(日差しが強くないので歩こうかなと),
ウォーキングやジョギングをされる老若男女の姿が後を絶ちませんでした。
しばらく歩いていると,前の職場でご一緒だった方のお顔が…

来週から富士山に登ってきま~す!とにこやかにおっしゃっていましたが,
毎朝のウォーキングを欠かさない健脚の持ち主とはいえ,
いや~,すごいです♪ どうぞ,お気をつけて行ってきてくださいね(*^_^*)
途中には,こんなかわいいお花も咲いています。
このお花,「枝を切らないで!」と注意書きをされたことがあるのですが,
ここまで咲いてくれて本当に良かった,良かった

(詳細は5月11日を参照)
おまけ
約7.3㎞の久しぶりの本格的なウォーキング。
この後,シャワーで思いっきり汗を流し,アイスをいただきました

2010年07月30日
夏休みの一コマ パート2
朝からセミの鳴き声がうるさいですね~
先日,カメラを提げてウロウロしている時に見かけた微笑ましい光景です。

お父さんの方が童心に返られて,息子さんより一生懸命のようにも見えました

途中から,娘さんが合流。 セミのいる木を求めて,三人で別の木の方へ移動されました。
照れ気味に撮影の許可をくださったお父さん,ありがとうございました(*^_^*)

先日,カメラを提げてウロウロしている時に見かけた微笑ましい光景です。

お父さんの方が童心に返られて,息子さんより一生懸命のようにも見えました


途中から,娘さんが合流。 セミのいる木を求めて,三人で別の木の方へ移動されました。
照れ気味に撮影の許可をくださったお父さん,ありがとうございました(*^_^*)
2010年07月29日
ちょっと,おもしろい光景
昨日の雨のおかげで,いつもより少々過ごしやすかった今朝。
散策の途中に,おもしろい光景を発見!
まずは,題して「木になるカボチャ」。

パッと目に入った瞬間,本当にカボチャが木になっているのかと思いました
が,よく見ると,蔓が伸びて別の木に絡みついただけのようです。
次は,題して「朝顔とミニトマトのコラボ」。

見事にトマトの葉っぱがないので,朝顔とミニトマトの新種の掛け合わせのように見えます。
カボチャもトマトも偶然の産物なのでしょうが,いやはや,なかなかおもしろいです(*^_^*)
さて,お口直しに(?)
金屑川にかかる橋からの写真でもご覧ください。 運河のように見えて,いい感じです。
散策の途中に,おもしろい光景を発見!
まずは,題して「木になるカボチャ」。

パッと目に入った瞬間,本当にカボチャが木になっているのかと思いました
が,よく見ると,蔓が伸びて別の木に絡みついただけのようです。
次は,題して「朝顔とミニトマトのコラボ」。

見事にトマトの葉っぱがないので,朝顔とミニトマトの新種の掛け合わせのように見えます。
カボチャもトマトも偶然の産物なのでしょうが,いやはや,なかなかおもしろいです(*^_^*)
さて,お口直しに(?)
金屑川にかかる橋からの写真でもご覧ください。 運河のように見えて,いい感じです。

2010年07月28日
う~ん,複雑な心境です!
先日,あるオフィスの洗面所を拝借しました。
隣にはオシャレでチャーミングな若い女性が…。
今からデートでもあるのかな?
お化粧直しも入念に,そして髪もきれいに梳かして…,
彼女は洗面所を後にしました。
ふっと彼女が使った洗面台に目を遣ると,
長い髪の毛が数本,落ちたままの状態でした。
彼女に寄せていた好ましい印象がスッーと引いていきました
他人のことをいろいろ言えるほどの者じゃありませんが,
「人の振り見て,我が振り直せ!」を意識したこの日の私でございます。
ひとりごと
何だか偉そうに書いていますね~。
これって年齢のせいなのでしょうかね~?
(それとも私の性格のせいなのかしら?)
↓の写真はそのオフィスの洗面所です。
だれもいないタイミングをねらってパチリ!

こんな心遣いを目にするとうれしくなりますね
隣にはオシャレでチャーミングな若い女性が…。
今からデートでもあるのかな?
お化粧直しも入念に,そして髪もきれいに梳かして…,
彼女は洗面所を後にしました。
ふっと彼女が使った洗面台に目を遣ると,
長い髪の毛が数本,落ちたままの状態でした。
彼女に寄せていた好ましい印象がスッーと引いていきました

他人のことをいろいろ言えるほどの者じゃありませんが,
「人の振り見て,我が振り直せ!」を意識したこの日の私でございます。
ひとりごと
何だか偉そうに書いていますね~。
これって年齢のせいなのでしょうかね~?
(それとも私の性格のせいなのかしら?)
↓の写真はそのオフィスの洗面所です。
だれもいないタイミングをねらってパチリ!

こんな心遣いを目にするとうれしくなりますね
