2012年06月04日
3分咲きは撮り頃かも・・・ ②
あじさい苑での撮影の続きです。
紫陽花の写真のオンパレードですが、、、
色がちょっとずつ微妙に違うのがステキです。




淡い色合いが多い中で、この色が目立っていました。



いろいろな種類の紫陽花が可愛い花をつけています。




大ぶりの花びらで存在感があります。


保存樹のクスノキが何本かあって、すくすくと伸びています。

撮影を終えて出る頃には、多くの人たちが入ってこられて賑やかになりましたが、
時間が早かったお陰で、本格的なカメラで撮影されている方が3人ぐらい、
聞こえてくるのは園内掃除の方が箒で地面を掃く音だけという静けさの中で、
ゆっくり撮影ができました。
ひとりごと
3分咲きというのは見頃にはほど遠い状態なのでは?と勝手に思っていましたが、
撮影に限っていえば、盛りが過ぎたの(茶色くなったのや色がさめたの)が
混じっていなくて、いいタイミングだということが実感できました。
紫陽花の写真のオンパレードですが、、、
色がちょっとずつ微妙に違うのがステキです。
淡い色合いが多い中で、この色が目立っていました。
いろいろな種類の紫陽花が可愛い花をつけています。
大ぶりの花びらで存在感があります。
保存樹のクスノキが何本かあって、すくすくと伸びています。
撮影を終えて出る頃には、多くの人たちが入ってこられて賑やかになりましたが、
時間が早かったお陰で、本格的なカメラで撮影されている方が3人ぐらい、
聞こえてくるのは園内掃除の方が箒で地面を掃く音だけという静けさの中で、
ゆっくり撮影ができました。
ひとりごと
3分咲きというのは見頃にはほど遠い状態なのでは?と勝手に思っていましたが、
撮影に限っていえば、盛りが過ぎたの(茶色くなったのや色がさめたの)が
混じっていなくて、いいタイミングだということが実感できました。