スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年06月07日

道の駅巡り パート6

あじさい苑に出かけた日は、宮地嶽神社の他に
「道の駅 むなかた」にも寄りました。

某TV番組で「九州の道の駅売り上げNo.1」と放送されたり、
また、とある雑誌では「全国の道の駅ランキング4位」と掲載されたりしたらしい
有名な「道の駅」なので、前から行ってみたかった「駅」の一つでした。





特徴的なのは何と言っても海(水)産物コーナーが充実していることでしょう。
広範囲にわたって、鮮魚や水産加工品が売られています。

この日は(も?)たくさんのお客さんで活気に満ちていました。
土曜日だったので、一層多かったのでしょうね~。

HPを覗いてみたら、館長さんが笑顔で写っていらっしゃいます。
まぁ、これだけの評判の良い「駅」なので、笑顔にもなりますよね(笑)


いつものように、苗木売り場で可愛いお花や珍しいお花をパチリ!








おまけ
こちらのレストランも評判が高いらしいので、入ってみたかったのですが、
何分にもお客さんが多くて、、、
最近の「道の駅巡り」では定番になりつつある「お弁当」にしました。
宮地嶽神社で食べるつもりで車を走らせたはずが、
あれ~、着いたところは宗像大社でして、、、 単純な勘違い!?
結局、お弁当はそこでいただきました。

そんなこんなで、
この日は筥崎宮のあじさい苑、ナガタパン、道の駅むなかた、
(ちょっとだけの)宗像大社、そして宮地嶽神社の江戸菖蒲苑と充実の一日でした。
  
  


Posted by そのっこ at 18:31Comments(0)つれづれに